やはり、正確に得手不得手を掴めば、バランス良く配置転換でき、チームのパフォーマンスを上げることができますね。
自分の場合、コンセプト型と社交型が弱いので、そこの部分は無理せず得意な人に任せ、得意な仕事に注力し強みを活かした方が、ずっと良い成果を得ることができそうに思いました。そう考えると、マネジメントで行き詰っている経営者の方にオススメしたいプログラムですね。
株式会社Y営業部チームリーダーI様
いろいろな考え方があり、自分が劣勢な思考特性を考えることの難しさを楽しみながら学ぶことができ、参考になりました。ありがとうございます。時間があれば、懇親会まで出たかったなぁと思いました。
大手ビルメンテナンス会社O様
私自身、改めて見つめ直すとともに、参加者の皆さんとワークを通し意見交換できたことは、とても有意義で新鮮でした。勉強になりました。思った以上に自分が極端な傾向だということが良くわかりました。
経営企画部M様
とても興味深い内容、そして楽しいセミナーでした。
弊社でも活用してみたいと思いました。
ベンチャー企業経営者J様